バスケを見に行ってきた。 〜道を切り拓く人たち

T.Sに誘われてバスケの試合を見に行きました。


東芝ブレイブサンダースリンク栃木ブレックスの試合。
ぶっちゃけると、リンク栃木ブレックスには、日本人初のNBAプレーヤーとなった田臥勇太選手が在籍していたので、試合と言うよりも田臥選手を見るというのが目的だった気もします。。



観客席から


実は、僕中学のときバスケ部だったんですけど*1、当時から伝説の存在として田臥選手がいました。
実際見たところ、なんというか、やっぱりすごい人だなと思いました*2
田臥選手や対戦相手になった気分で、シミュレーションしながら見ていたのですが、

  • 0.1ミリ、0.1秒間隔で身体を制御できている*3
  • シュートフォーム正確さ
  • パスの絶妙さ
  • 視野の広さ

などなど、動きの一つ一つから膨大な練習量が感じられ、鳥肌が立ち、思わず魅入ってました。


試合


そんな彼でもNBAに残ることは難しかったんだよなぁ。。。NBAの層の厚さを改めて感じます。
悲しいかな、日本人初の〜選手っていうのはなかなか成績を残せずに終わってしまう事が多いですよね。
新しい環境に対してのノウハウが蓄積されていないことが大きいのかなと思います。


だけど、大リーグに行った野茂英雄さんやセリエAに行った三浦知良選手のように日本人としての可能性を大きく拡げた選手として田臥選手は歴史に残るのでしょうね。


彼らの挑戦が無ければ、イチロー選手も中田英寿さんも活躍できてなかったんだろうなと、
自分が何かをやれている裏には道を切り拓いてくれた先人達がいるのだということをしみじみと感じました。


田臥選手はこれからも可能性があるし頑張ってもらいたいなぁ。


追記:
ふと、仮に自分が情熱を傾けている何かがあって、先人としての地位を獲得しつつも、それが歴史的な流れの一部になってしまう*4という事を実感してしまったとき、自分だったらどのように考えるのだろうと思いました。
昔から少年誌を読み続けて、人生一主人公主義的な自分はひどく絶望を感じるかもしれません。
後進のためにあえて屍になろうと思えるようになると一皮むけるのかもしれませんが、今はまだそんな気持ちになれないだろうなぁ。。。てか、まずは先人になってから考えろって話ですね(汗



試合前のチアガールによるイベント?


タイムアウト中


試合終了時


チアガール アゲイン うはっ。

*1:ベンチウォーマーでした汗

*2:自分の語彙力の無さに泣ける

*3:たとえですよ、、でも実際にできてる気がする。。

*4:平たく書くと活躍できなかったってこと