ものごとを習慣化するためのシンプルな考え方

こういうブログを書いててなんですが、
僕は人よりかなり飽きっぽい方だと思います。


やろうと思ったことで、続かなかったことは数え切れません。


たとえば、このブログとか(汗


でも、続いているものもいくつかあります。*1


例えば、

1.満員電車内での英語の勉強
2.お昼のお弁当を自分で作る
3.トイレ・お風呂での読書

など。
う〜ん、どれも小さなことばかりだ(汗

で、続いているうちに、共通する法則を見つけました。
それは、

「人は、ある状態で取りえる行動の中で、もっともやりたい行動を取る」

というものでした。

なので、

例えば、1の満員電車の中において、
僕ができる行動はいくつかあると思いますが、
その中で、もっともやりたい行動が英語の勉強だったというわけです。


となると、ある行動を行いたいときには、ある状態において、


1.やりたい行動以外の行動の数を少なくする
2.やりたい行動のやりたい度を上げる
3.やりたい行動以外の行動のやりたい度を下げる


という3つの方法を行っていけば良いように思います。
なので、習慣化したい場合には、これらを続けていけばいいということになります。


思えば、満員電車内での英語の勉強に関しては

1.やりたい行動以外の行動の数を少なくする
 → 漫画とかを持って歩かない
 → 基本的に満員電車内では他の行動できない
2.やりたい行動のやりたい度を上げる
 → 英語がいかに重要かを知る
 → 目的・目標を立てる
 → 外国人の友達を作る
 → 手元に英語の本を持っておく
3.やりたい行動以外の行動のやりたい度を下げる
 → 道徳的・倫理的な面から判断してみる(何をやりたかったんだ?笑)
 → 経済的・効果的な面から判断してみる
 
などを自然に行っていたように思います。


ということで、以上の方法に基づいて、
ブログを書くこと、運動することを習慣にしてみようと思います。

*1:とりあえず、3日以上連続で続いているものを続いているものとしてます