2007-01-01から1年間の記事一覧

ペン回しが競技になってるみたい。

「ペン回し」再ブーム、競技に進化…年明けに全国大会も http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000507-yom-soci もともとは1970年代に受験生らの間で広まったが、インターネット時代の今、動画サイトを使い、日本だけでなくアジアや欧米などの愛…

シリコンバレーツアー応募あれこれ

シリコンバレーツアーの応募が終了したみたいですね。 で、僕の後輩の子が応募したらしく、 YouTubeに動画をアップしたということで見てみました。 山崎くん岡くん この行動力素晴らしいです。 やれと言われてなかなかできることじゃないですよね。 合否はと…

マラソン大会のために走ってみたけど

昨日、マラソン大会のために1時間ほど走ってみたのですが、 今日、足がえらいことになってました。 こんな状態でフルマラソン完走できるのでしょうか。。。 参考URL:小出道場 http://www.koidekantoku.com/

好きを見つけるについて

後輩の子と話したあとでふと思ったんだけど、 「好きを見つけるには、自らが与える人になる」 ことが必要なんじゃないかと思ったり。 感覚的にふっと湧いたから上手く説明できないんだけど、 というのも。 「好きなことが見つからないんですよねー」 って言…

VAIO SRXを復活させるの巻

どこにいても文書などを作れるようにノートを買おうかと思ったのですが、 費用対効果から見て、しばらく使っていなかったノートを 修理して使った方がいいという結論になり、直すことにしました。 僕が大学1年の夏から使い始めたPCなので、 もう6年目を迎え…

日本語のサイトに読み仮名を振るサービス

結構すごい。 http://www.hiragana.jp/index.html 日本語のページを入力すると 漢字に読み仮名を付けてくれます。 海外の人に日本語を教えたりすることがあって、 そんなときに、日本語学習用に何か無いかなと思って探していたら見つかりました。 まぁ、日本…

プチ決意

危機である。 やることがあり過ぎて、首が回らぬ。 完全にスケジュールが崩壊している。 と、茂木さんのまねしてみる。*1 絶対に茂木さんより忙しくないのはわかってるけど、 どう考えても、自分の一日にやれる量を超えてるので、開き直ることにした。 こう…

カッコいい言葉を集めるサービス

朝、いつものようにガミ氏*1と英語を練習をし、 その後に話をしていたら、ガミ氏から、 使っている辞書などを自分が使いたくなるようにカスタマイズするといいよ という話を聞いた。 ちなみにガミ氏は、 好きなアーティストのマークや飼ってる動物の写真なん…

続 佐藤さん

以前、「佐藤さん」というタイトルで以下の日記を書きました。 http://d.hatena.ne.jp/ONOUE/20070608 で、今日はその続編。 大学にいると、電話がかかってきました。 誰かと思って取ってみると、佐藤さん(仮名)でした。 佐藤さん:「もしもし●●さん?宅配…

夕学五十講での平松社長のお話

慶應義塾大学が主催している夕学五十講をサテライト放送で聴講できる 夕学塾というものに参加しているのですが、 先日は、現ライブドア株式会社 執行役員社長兼CEOである平松庚三さんのお話を聴きました。*1 僕の第一印象は、テレビで見た印象が強く、 とて…

ほぼ日手帳が届く

ほぼ日手帳の使い勝手よかったので、 来年も続投することにしました。 ただ個人的な問題としては ・沢山書くことがあるときなどは、1日1ページでは足りない。 ・Todoリスト欄が少なすぎて使えない などがありました。 でも、 ・沢山書くのはブログorスケッチ…

頭の中にプログラムを入れる

最近、必要だなと思ってることにリンクしてたのでメモ代わりに、 頭の中にプログラムを入れる http://www.aoky.net/articles/paul_graham/head.htm 比較的大きなプログラムをごそごそいじくるときには 頭の中にプログラムが入らないとなかなか書き出せない気…

ケータイのRSSリーダーを使おう

インターンの間、 勤務時間中にmixiとGoogleReaderをまったく見なかったのですが、 そのおかげで、かなり集中することができました。 また、mixiをケータイから見るようにしたら mixiをダラダラ見る時間も減ったような気がします。 RSSフィードの方はケータ…

マッシュアップが作れるサービス??

今、内定先の企業でインターンシップに来ております。実質8日で2つのWebアプリを作るので忙しい。。。 でもプログラミングに没頭できるのは楽しいかもです。 で、Webサービスの紹介。 http://www.afrous.com/なんかlingrのルームを覗いてたら話題にでてたん…

中国語の発音チェックアプリ

香港の友達と話すために中国語を勉強しようとガミ氏と話していました。 そこで、ガミ氏から教えてもらった、中国語の発音を聴き取る練習をするための WEBアプリを発見。 発音のコツ http://ch1.gogakuru.com/hatsuon.html 初学者にはなかなかいいかもしれま…

最近、忙しいが口癖のあなたに

「多忙は怠惰の隠れみのである」*1 耳が痛い。。。 *1:出典:ほぼ日手帳2007 9月25日の言葉より

gooの5W1H検索サービス。

gooのUIラボから新しい検索サービスができているみたいです。 http://labs.goo.ne.jp/UI/5w1h/ この調子で意味検索が増えていくと面白そうですね。 goo ui ラボ http://labs.goo.ne.jp/UI/

mindmap作成ツールあれこれ。

今までマインドマップを書くときは、スケッチブックに書いてたんですけど、 ちょっとツールを使ってみようと思って、 フリーで使えるマインドマップ作成ツールをダウンロードしてみました。 コチラ↓ FreeMind(フリーマインド) 活用クラブ 使い心地は思った以…

本を所有するという話がある中で、本を無料でばら撒く人がいる。

最近、本を買うべきか否かが話題にあがることがあります。 本を所有することの経済的異議 僕も極力、本は買うようにしています。 というのも僕の場合、 大事なところを曲げたり線引いたりしないと頭に入らないので、借りたりできないのです。 また、本を所有…

徹夜した者が全て報われるとは限らない。しかし、成功した者は皆すべからく徹夜している。

あ、はじめの一歩の会長のセリフ*1をもじりました。 徹夜についてはいろいろと話をされている方がいます。 いつも敬愛してやまない小野さんのブログにも徹夜の弊害が書いてあります。 小野和俊さんのブログ-徹夜をしてはいけない理由 そう、徹夜は仕事を時間…

沖縄と香港は似てるという話。

昨日の夜に沖縄から帰ってきました。 発表はまぁ、可もなく不可もなくといったところかと。 さて、 今回、沖縄に行って、なんだか香港と同じだなと感じました。 これってなんだろうと考えていたところ、 以下のようなことになるのかと。 ・産業の主体が観光…

最高に要領のいい人とは。。。

なんでもささっとやれる人ではなく、 自分が何もしなくても、周りが自分のことをやってくれる人である。 いやぁ、ホントうらやましいよなぁ。。。すみません、愚痴です。。。

inputとoutputは分けたほうがいい?

学会発表のプレゼンを何とか作り終えました。 うーん、内容が薄い。。。(汗 発表が終わったらちゃんと研究しよう。。 で、これをやってるときは ひたすらアウトプットを出すのに集中して、 普段やってるインプット(情報収集とか)を遮断したんですけど、 …

ネットワーク型組織を作るために必要なもの。

昨日、寝る前に「ヒトデはクモよりなぜ強い」という本を眺めていました。 ヒトデはクモよりなぜ強い 21世紀はリーダーなき組織が勝つ作者: オリ・ブラフマン/ロッド・A・ベックストローム,糸井恵出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/08/30メディア: 単行…

これではてなダイアリーをテクノラティに登録できるのかな?

はてなダイアリーってテクノラティに登録できるんでしょうか? テクノラティプロフィール 追記:できました。

あたふたとしつつ読んでる本。

18日に学会があるので、あたふたしております。 このままだと発表できるのだろうか。。。うーん。 とりあえず、最近読んでる本。 いつも机に置いて、 忙しいときに立ち止まって読み直す本。ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則作者…

香港・マカオに行ったの巻 その1

日本に帰ってきて、頭が切り替わらないまま、 いつものようにあわただしく動いたりしていて、 日記の更新が滞ってました。 ちなみに、その1って書いてるけど、その2があるか分かりません。。。 香港・マカオはすごくいいところですね。 なんだか、これから…

ちょっとサバティカってきます。

My Life Between Silicon Valley and Japanより サバティカル(sabbatical) A sabbatical is a period away from your normal routine - a time to immerse yourself in a different environment, a chance to see your life from a different perspective.…

[雑記]下にもぐる

最近、自分の中で古典がブームです。 中国古典とか宗教とか哲学なんか読んでます。 いや、ほとんど意味わかんないのですけど。 普通の本だとすぐに読めてしまうので、普通に買ったらお金が足りなくなってきたのもあるかも。。。 またコンピュータに関しても…

義理とコンプレックスと

以前、河合隼雄さんの訃報を知ってから、 河合さんの著書を読んでいないと思って、 本を買っていたのですが積読の状態でした。 でも、 取り返しはつかないや河合隼雄を使うだって? を見たのと+諸々あったので、手にとって少しだけ読んでみました。 ユング心…